重要なお知らせ
-
-
6/13(金) 経営方針発表会に伴う臨時休業のお知らせ
- お客様各位 平素は格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。 さて、この度、誠に勝手ながら、株式会社アイサポートの経営方針発表会の為、下記日程を臨時休業日とさせていただきます。お客様には大変ご不便をお掛けいたしますが、何卒、宜しくお願……
-
-
-
悪質な偽サイトや詐欺サイトにご注意ください
- 最近、弊社の商品情報や、社名、代表者名をはじめとした会社情報を盗用している「偽サイト」「詐欺サイト」の存在が確認されております。 これらのサイトと弊社は一切関わりございません。 弊社が運営しておりますECサイトは以下のとおり……
-
新着情報NEWS
-
-
YouTubeのライブ配信中に商品販売が可能に
- 世界展開するECプラットフォーム「Shopify」は動画投稿サイト「YouTube」のライブ配信中に出店者が商品販売できる機能で提携しました。日本で6500万人が利用するYouTube市場に直接オンラインショップを展開できるようになりました……
-
-
-
ランサムウェアとは?
- セキュリティの話になると耳にする機会の多い「ランサムウェア」ですが、これは一体どのような存在で、なぜ「脅威」だと言われているのでしょうか。 今回はITやセキュリティ対策について初心者の方はもちろん「よく名前は聞くけれど、詳しいことは分から……
-
-
-
モール型ECと自社EC、どっちがいいのか
- モール型EC、自社ECそれぞれにメリット、デメリットがあるのをご存知でしょうか?ECサイトをこれから始める方、ECサイトの運用方法に悩んでいる方向けにモール型EC、自社ECの特徴と活用方法についてご紹介したいと思います。 モール型EC……
-
-
-
メール設定で分かりづらい「POP」「IMAP」について
- パソコンを買いかえたり、回線を新規契約したりとメールアドレスを設定する機会は意外と多くあります。メールを設定する際によく「POP」「IMAP」といった用語を見かけることも多いと思います。 今回はそんなメールを設定する際によく見かけ……
-
-
-
2022年10月:補助金・助成金最新情報
- 補助金や助成金は、国や自治体が産業振興や雇用の推進、地域活性化などに貢献する事業に対して交付する資金のことを指します。 潤沢な資金が用意しづらい場面が多い中小企業や個人事業において、有用な資金調達手段の一つです。 新潟県燕市、三条市を中……
-
-
-
-
企業のInstagram運用のコツ
- Instagramを活用する企業は日本国内で1万社以上となっており、マーケティングにおいてSNSの中でも非常に重要なツールとなっています。 Instagramの企業アカウントをこれから運用しようと考えている方、既にスタートしていて、さらに……
-
-
-
LINEを問い合わせ窓口として活用する
- Webサイトからのお問い合わせの手段は、電話とメール(問い合わせフォーム)が一般的かと思いますが、業態/ターゲット層によっては、定番の2つに加えて「LINE問い合わせ」を導入すると非常に効果的です。 今回はサイトからのお問い合わせ窓口にL……
-
-
-
古いCMS(WordPress、EC-CUBEなど)そのまま使い続けるのは危険
- 自社サイトでWordPressやEC-CUBEといったCMSを使っているところは多いと思いますが、使用しているCMSはちゃんとアップデートはされていますか? CMSをアップデートせずに放置しておくと、セキュリティ面においてとても弱くなり、……
-
-
-
総務省エクセルデータ入力ルールについて
- 2020年12月に発表された総務省の「Excel入力ルールの統一」について、日本全体が真似するべきだと、話題になりました。 具体的にどのようなルールなのか?今回はそんなエクセルのデータ入力の統一ルールについてご紹介したいと思います。 デ……
-

-
株式会社ホクエツ様
ページ訪問者は350~400人/日、ページビュー1400~1800/日とアクセス数が大幅にアップ、繁忙期の春・秋でさえ月に1・2件しかなかった問合せが、一日1・2件に30倍増となりました。
-
株式会社中野科学様
訪問者150~250人/日、ページビュー400~1500/日となり、全国から一日1・2件の問い合わせ・試作依頼・相談あり。県外の大手企業との取引が決まったり、県外の取引先を開拓中。
-
株式会社吉田工業様
訪問者70~150人/日、ページビュー250~500/日となり、九州・沖縄や北海道など全国から一日1・2件の問い合わせがある。売上の6割がホームページをきっかけにした仕事となっている。