新潟県内(三条市・燕市・長岡市・新潟市等)の企業の皆様、ホームページ制作、Webコンサルティング、アクセス解析、SEO、キーワード広告等はお任せください。

0120-188-632 [営業時間] 9:00~18:00   [定休日} 土日祝

IPv6について

ブログ, 新着情報

「IPv6」とは「Internet Protocol Version 6」の略称で、インターネット通信規格の1つです。
いまのインターネット環境では「IPv4」という通信規格が基準となっており、IPv6はIPv4の新バージョンにあたります。
IPv6でWebサイトを閲覧するためには、Webサイト側もIPv6に対応している必要があります。
今回はIPv6についてやそのメリット、IPv6に対応しているサイトなどについてご紹介したいと思います。

IPv6とは

「IPv6」とは「Internet Protocol Version 6」の略称で、インターネットプロトコル(IP)の1つです。
IPとは「インターネット通信を行うためのルール」であり、このルールに則って通信が行われています。
IPが定めるルールの1つに、インターネット接続に必要な「IPアドレス」の管理があります。
IPアドレスとは、デバイス(PCやスマホ)を識別する番号のことで、「郵便物(情報)を家(デバイス)に届けるには、住所(IPアドレス)が必要である」と考えるとイメージしやすいかもしれません。
元々は「IPv4」が主流でしたが、インターネットが急速に普及したことでIPアドレスが枯渇する恐れがあるとして、新しく「IPv6」が誕生しました。
IPv6は事実上、ほぼ無限にIPアドレスを振り分けることができます。その余裕ができたことで、IPv4よりもストレスなく、インターネットを楽しめる仕組みになっています。

IPv6のメリット

IPv6のメリットは主に以下の2つです。
・セキュリティを実装しやすい
・IPoE(※1)方式で接続すれば、通信速度が高速・安定化
IPv6ではIPSecの利用が推奨されています。IPSecとは暗号化によってセキュリティを強化するプロトコルで、第三者からアクセス情報を解析されにくく、データの改ざんや傍受のリスクが軽減されます。
さらに、「IPv6 IPoE方式」を利用すれば、PPPoE(※2)方式のときに発生していた回線の混雑が起こらないため、より快適に安定した速度でインターネットを使用することができます。

※1  IPoEは、NTT東西のNGN網(次世代ネットワーク)など事業者側のネットワークと直接接続してIP通信を行う通信方式
※2 PPPoEはPPP (Point-to-Point Protocol)という通信方式の機能を、 イーサネット(オフィスや一般家庭で利用されているネットワーク)上で利用できるようにしたもの

IPv6対応のWebサイト一覧

私達が普段から使いそうなWebサイトのうち、IPv6に対応したWebサイトは以下のものがあげられます。
・Google(検索エンジン)
・Youtube(動画サイト)
・Netflix(動画サイト)
・Facebook(SNS)
・WikiPedia(インターネット百科事典)
・ISP(インターネットプロバイダ各社)
日本でよく訪問されているサイトの上位50サイトのうち、IPv6に対応しているサイトは18%とまだ少ない状況です。
有名企業のWebサイトだからといってIPv6に対応しているわけではないようです。

まとめ

今回はIPv6についてご紹介しました。IPv6に対応している光回線のプロバイダを選ぶと、通信速度が速くなる・安定するなどのメリットがあります。
ただし、インターネットの接続方式や、ルーター機器によっては、速度が変わらない場合もあるので注意が必要です。