新潟県内(三条市・燕市・長岡市・新潟市等)の企業の皆様、ホームページ制作、Webコンサルティング、アクセス解析、SEO、キーワード広告等はお任せください。

0120-188-632 [営業時間] 9:00~18:00   [定休日} 土日祝

コーポレートサイトと採用サイトの違い

ブログ, 新着情報

自社についての情報を発信・受信する場として、よく「コーポレートサイト」が活用されています。
近年では、コーポレートサイトとは別に「採用サイト」を制作する企業が増えてきています。
「コーポレートサイトの必然性はなんとなく理解できるけど、どちらのサイトも必要?」「それぞれの違いや、分けて制作する理由って?」といった疑問を持たれる方も多くはないでしょう。
今回はコーポレートサイトと採用サイトの違いと分けて制作する理由をご紹介していきたいと思います。

コーポレートサイトと採用サイトの違い

コーポレートサイトと採用サイトの違いは、ずばり「企業の顔」と「情報特化」です。

コーポレートサイトは「企業の顔」です。
企業に関係するあらゆるステークホルダーをターゲットとしています。そこに向けて公式の情報を発信・受信することがコーポレートサイトの主な役割です。
これまでコーポレートサイトは、企業情報や商品情報をWeb上で紹介する会社紹介として使われるものと認識されていましたが、情報収集の中心がWebメディアである現代においては、コーポレートサイトが企業そのものの信頼性やブランドイメージに大きく影響を与えるものに変化してきています。

採用サイトはその名のとおり、「採用情報に特化」したサイトです。
ターゲットは自社に興味をもった求職者です。仕事内容や働く環境、福利厚生などといった採用についての情報を提供し、応募の動機を作ることを役割としています。
コーポレートサイトに募集要項ページのみを設置している企業様も存在する中で、採用に特化した独立のサイトを持つことは、より豊富な情報を伝達できるだけでなく、「採用活動に力を入れている企業」としての良い印象を求職者に与えられます。

コーポレートサイトと採用サイトを分けて制作する理由

コーポレートサイトと採用サイトを分けて制作する理由は、目的の違いにあります。
コーポレートサイトは、企業の信頼性担保とブランドイメージの定着。これに対し採用サイトは、マッチ度の高い応募者数を増やすことです。
ひとつのサイトに目的が異なる情報を全て盛り込もうとすると複雑な導線になってしまい、見る人に対して分かりにくいサイトと思われてしまう可能性があります。
逆に複雑さを回避するために情報を簡略化すると、物足りないサイトとなり、離脱の原因に繋がってしまいます。

大切なことは目的を明確にして、ターゲットとなるユーザが知りたい情報にすぐにたどり着けるサイトを設計すること。
2つのサイトを分けて制作することで、目的が異なる全てのユーザに必要な情報を十分に、わかりやすく届けることが可能になります。

それぞれに掲載したい基本情報

コーポレートサイトと採用サイトを分けた際に、掲載する内容はどうしたらいいのでしょうか。
各サイトの基本的なコンテンツは以下のようになります。

コーポレートサイトに掲載したい情報

①企業理念やビジョン、ミッションなど、企業の「基本的」な情報
②事業内容、製品・サービスの特徴や魅力
③企業の歴史や沿革、実績、資格や認証など、企業の信頼性を高める情報
③IR情報、投資家向け情報
④メディア掲載情報、受賞歴、取り組みなど、企業の知名度を高める情報
⑤CSR活動や環境・社会貢献活動など、企業の社会的責任についての情報

採用サイトに掲載したい情報

①企業文化や社風、社員の声、働く環境など、企業の「魅力」を伝える情報
②新卒採用や中途採用、アルバイト・パート採用など、募集職種や応募方法に関する情報
③福利厚生、賞与、昇給、評価制度など、待遇に関する情報
④教育研修制度、キャリアアップ支援制度、社内イベントなど、社員の成長を支援する情報
⑤採用の流れや選考方法、応募から内定までのスケジュールなど、採用プロセスに関する情報

まとめ

現在、ほとんどの求職者は企業のホームページを見ています。そういった意味でも、採用サイトの重要性は年々高まってきています。求職者が求めることは、「どういった事業をしている企業か?」を知るだけではなく、求人広告などにも記載されていないような魅力や、社員の生の声を見て、どんな企業なのか具体的なイメージを持てることです。
そのためにも充実した採用サイトを持つことが、良い人材を採用する近道にもなります。
アイサポートでは採用サイトの構築も行っておりますので、気になる方はぜひお問い合わせください。