
Web集客においてGoogleビジネスプロフィール(旧Googleマイビジネス)の重要性は増しています。特に、「Googleの口コミ」は、検索順位(MEO)や新規顧客の獲得に直結する重要な要素です。
しかし、「どうやって口コミを増やせばいいかわからない」「管理が大変」と感じている方も多いのではないでしょうか。
今回は、口コミを「集める」ための外部サービスと、集めた口コミを「活用する」ためのWordPressプラグインをご紹介します。
Google口コミを増やすための外部サービス4選
口コミ獲得から管理まで、店舗や企業の状況に応じて導入を検討したい外部サービスをご紹介します。
- サービス名
- Canly(カンリー)
- 主な特徴
- 複数店舗のGoogleビジネスプロフィールとSNSを一括管理・運用。
- 料金
- 資料請求が必要
- 評価ポイント
- 大手チェーンストアを中心に活用実績が多く、多店舗展開している場合の管理効率が非常に高い。
- サービス名
- Voice
- 主な特徴
- 口コミ投稿ページへの直リンクをSMSで送信する機能がメイン。
- 料金
- 月額20,000円換算(1ヶ月配信上限100件で240,000円)
- 評価ポイント
- 顧客側がQRコードを読み取る手間がなく、非常にシンプルな操作で投稿を促せる。
- サービス名
- マップ職人
- 主な特徴
- 導入実績12,200件以上。多数の店舗情報を一括で投稿・管理。
- 料金
- 公式サイトにて要確認
- 評価ポイント
- 導入実績が非常に多く、大規模な店舗展開をしている企業でも安心して導入できる信頼性の高さ。
- サービス名
- マップ職人
- 主な特徴
- アクセス解析・SEO対策を得意とする企業(Faber Company)が提供。
- 料金
- 無料プランあり
- 評価ポイント
- データに基づいた集客改善を得意とし、競合店舗の順位計測など、MEO対策に強い分析機能が充実。
各サービスのポイント
多店舗展開の場合
Canly(カンリー)やマップ職人など、一括管理・運用に特化したサービスがおすすめです。
顧客へのアプローチを強化したい場合
Voiceのように、SMSで投稿を促すシンプルなツールは、顧客側の手間を最小限に抑え、口コミ獲得率の向上に貢献します。
MEO対策と分析に力を入れたい場合
ローカルミエルカは、データに基づく集客改善を得意としており、より詳細な分析が可能です。
まず、大前提として知っておいてほしいのが、Googleが検索順位を決める一番の目的です。
口コミをサイトに表示!WordPressプラグイン4選
集まった口コミは、Webサイトに表示することで、訪問ユーザーの「信頼性」と「安心感」を高めることができます。WordPressサイトで口コミを効果的に活用するためのプラグインをご紹介します。
- プラグイン名
- Widgets for Google Reviews (by Trustindex.ioなど)
- 主な特徴
- GoogleビジネスプロフィールやGoogleマップと連携し、口コミをサイトに簡単に表示できます。無料で利用しやすいものが多いのが特徴です。
- プラグイン名
- Plugin for Google Reviews
- 主な特徴
- Google Cloud API連携により、口コミの自動更新が可能です。有料プランも用意されています。
- プラグイン名
- WP Business Reviews
- 主な特徴
- Googleだけでなく、Facebook、Yelpなど複数のプラットフォームからのレビューを統合し、一つのフィードにまとめて表示できます。
- プラグイン名
- Starfish Reviews
- 主な特徴
- 口コミの収集と表示を一元管理でき、マーケティング用途での活用に特化しています。
サイト訪問者に安心感を与えるためには、「常に最新の口コミを表示すること」と「複数のプラットフォームの評価をまとめて見せること」が効果的です。
手軽に導入したい
Widgets for Google Reviews など、無料でGoogle口コミの表示に特化したプラグインから試すのがおすすめです。
複数のレビューを集約したい
WP Business Reviews は、SNSを含めた総合的な評価をサイトで見せたい場合に役立ちます。
収集と活用を統合したい
Starfish Reviews は、口コミのマーケティング活用を見据えた機能が充実しています。
まとめ
Google口コミは、単なる評価ではなく、「集客力」と「信頼性」を高めるための重要な資産です。
今回ご紹介した外部サービスやWordPressプラグインを活用すれば、口コミ獲得のハードルをぐっと下げることができます。
「口コミがなかなか増えない…」とお悩みの方は、ぜひ一度導入を検討してみてください!

![0120-188-632 [営業時間] 9:00~18:00 [定休日} 土日祝](https://www.is1.co.jp/images/head_cont.gif?v=20210630)








