新潟県内(三条市・燕市・長岡市・新潟市等)の企業の皆様、ホームページ制作、Webコンサルティング、アクセス解析、SEO、キーワード広告等はお任せください。

0120-188-632 [営業時間] 9:00~18:00   [定休日} 土日祝

ブログ

  • thumbnail

    ネットを使って情報を集めているというアンケート結果

    ブログ

    インターネットが普及してから20年以上経った現在、情報収集の中心はタブレットやスマートフォンによるものとなり、これまで時代を築いてきた「マスメディア」に頼る時代は終焉を迎えています。
    インターネット時代における消費者の行動とはどのようなものなのか、詳しくご紹介していきます。

    情報収集の手段は「スマートフォン」

    総務省の調査によると(情報通信白書 平成30年度版)、インターネットの利用状況は2006年の72.6%から2017年には80.9%と毎年上昇傾向にあります。
    その中でもインターネット利用端末の種類としてスマートフォンがパソコンを上回り59.7%となっており、端末の中では一番の利用率となっています。
    また、電通の調べによると、日本の広告費としてインターネットを利用した広告費は、2014年以降毎年前年比を110%以上超す形となっており、全国の事業主がインターネット広告にシフトしていることがわかります。

    情報通信白書 平成30年度版(総務省)
    > 第2部 基本データと政策動向
    > 第5章 ICT分野の基本データ
    > 第2節 ICTサービスの利用動向

    変化している社会背景

    インターネットやスマートフォンの利用拡大から、社会の動きも変化してきています。

    電車の中吊り広告を見ない利用者

    地下鉄や電車の中吊り広告や、社内の広告が減ってきていることを感じませんか?
    今ではスマートフォンを片手に画面を見続ける利用者が増えているため、中吊り広告を含めた広告に目が行かないため、広告を利用する事業者も減ってきています。

    テレビを見ない若者世代

    テレビが自宅にないという家庭も増えてきており、特に若い世代の一人暮らしの方は、家にテレビを置かず、ゲーム機のためのディスプレイだけがあるという方も少なくありません。

    販促媒体の中心はインターネットに

    このような社会背景から、企業が利用する販促媒体もインターネットにシフトしてきており、デジタルマーケティングの重要性を感じ、デジタルシフトしているところが多くなってきています。
    特に、ホームページにおいては、スマートフォン対応していない企業が多くありましたが、スマートフォン対応するレスポンシブ化を進める企業が多くなりました。

    インターネット時代にすべきWeb戦略

    インターネットの利用者やスマートフォンの利用者が増えたことで、企業もデジタルシフトをしていく必要があり、その第一歩と言えるのが、ホームページの活用です。
    飲食店などではグルメサイトなどがあるため、ホームページの必要性を感じていない事業主の方も多いと思いますが、リピーターの獲得や利用者とのつながりを多く持つためにも、デジタル接点を増やすことが必要であり、これからはホームページの存在は欠かせないものとなっています。

    まとめ

    インターネットを利用して情報収集している方が多くなってきているということをご紹介してきましたが、いまではスマートフォンを利用したSNSの活用などから、情報収集方法も日々変化しています。
    変化に対応していくためには、常に情報を取り、アンテナを張っていくことが必要と言えるでしょう。

  • ニュースレター2020年5月号

    ブログ, もうちょい上, 新着情報



  • ニュースレター2020年3月号

    ブログ, もうちょい上, 新着情報



  • ニュースレター2020年1月号

    ブログ, もうちょい上, 新着情報



  • ニュースレター2019年11月号

    ブログ, もうちょい上, 新着情報



  • 新規顧客開拓の成功事例紹介のセミナーを行いました!

    ブログ, 新着情報


    昨日、アルバ様を招き、当社で新規顧客開拓の成功事例紹介のセミナーを行いました。

    内容は、
    変わりゆく景気の中で今と将来行うべき営業手法とは?
    アルバの営業支援で大きく売り上げを伸ばした会社が取り組んだ事とは?
    参加企業様のここが知りたいを解決!

    他にも、
    隙間時間の有効利用した営業手法とは?
    具体的に何をしてくれるの?
    実際はどれくらい費用かかるの?
    うちみたいな業種はどうなの?

    当初は1時間ぐらいを予定していましたが、大幅に時間を過ぎてしまいました。

    アルバ様のご厚意により、資料をデータでいただきましたので下記のフォームから、ダウンロードできるようにさせていただきましたのでお申し込みください。

    また、守秘義務の関係で情報が抜けているところがありますがご了承ください。
    なお、お聞きしたいことなどありましたら、備考欄にご入力お願いします。

    ご入力いただきました情報はアルバ様と共有させていただきます。なお、ご連絡も差し上げる場合もございます。

    =営業の専門家 アルバ株式会社 大矢幸正様 について=
    1967 年生まれ、新潟県出身、商売歴 20 年以上。
    サラリーマン経験は短く、営業兼技術職の会社員として東京の大手企業に席を置き 26 歳の時はじめての起業, 39 歳でアルバを起業!
    特に会社の方向性に基づいた「商品開発」と「リアル営業のノウハウ」を提供し、継続的なアドバイス及び営業支援おこなっています。
    現在、3名前後の小規模企業から上場企業まで多岐に渡る商品・営業エリアを持つ顧客に対し【新規開拓・既存顧客営業】をサポート。

    営業支援実績を一部ご紹介します
    ・営業1名の専門工事会社が1年間の新規開拓で売上が2倍!2年で3倍!県外に支店を!
    ・下請け9割だった設備会社、1年間で元請け比率9割に!大きく利益転換!
    ・今まで販売実績の無い業種にイチから売り込み!新たな売上に貢献!
    など、県内外30社強の企業へ営業支援を提供中

     
    > お問い合わせフォーム

  • ニュースレター2019年7月号

    ブログ, もうちょい上, 新着情報



  • thumbnail

    OCRシステム導入支援

    ブログ

    OCRシステム導入をスムーズに行って頂くための各種支援サービスを行っております。
    様々なメニューをご用意してお客様のOCR導入をバックアップいたします。

    【こんなことに困っていませんか】
    OCR帳票の作り方がわからない
    他のシステムとの連携がしたい
    もっと簡単に利用したい
    操作方法が知りたい

    【特徴】
    ■OCRシステムに精通したスタッフがお客様のところに訪問します。 

    ■ お客さまの状況を伺いながら、導入をお手伝いします。特に、運用状況によって、どのようなシステムがよいのかを一緒になって考えていきます。
     
    【OCRシステム 導入支援 訪問サービスのコース】
    基本的な操作説明とデモを行う1回コースと、操作説明とデモに加えて初期設定をサポートする3回コースをご用意しています。その他、お客さまのご要望に応じて対応させていただきます。

    ※3回コースの場合
    【初回】
    現在の状況を把握し、最適と思われるOCRソフトをご提案いたします。
    特に、特殊なフローや、特殊な帳票レイアウトにも対応させる場合は事前にご連絡をいただくか、次回までにお時間をいただく場合があります。

    【2回目】
    初期設定および毎日・毎週・毎月の処理の確認

    【3回目】
    運用後のフォロー。ボトルネックになっているとこを探し出し、改善の提案を行う。

     

  • thumbnail

    サイボウズ・セールスフォース導入・支援プラン

    ブログ

    はたらき方改革の影響もあり、最近はサイボウズ・セールスフォースを導入する企業が増えております。
    そのような企業に対して下記のようなサービスを提供しております。

    ■提案、販売
    対面での導入相談、ヒアリング
    各種ソリューションの提案(主にサイボウズ、セールスフォース)
    デモンストレーションによる製品説明など
    上記製品だけでなく、総合的なソリューション提案で、お客様の業務課題を解決します。

    ■システム導入、構築サポート
    サーバー構築、ネットワーク構築
    パッケージ版インストールからクラウド版の初期設定
    他システムからのデータ移行 など
    お客様のご要望や規模に応じて、システム導入に必要なハードウェアやネットワーク環境等をご提案し、環境構築作業のご支援をいたします。

    ■アプリ開発・カスタマイズ支援
    要件定義、設計
    ウェブアプリ設計・開発
    JavaScripct、APIを利用した開発支援
    プラグイン開発、カスタマイズ支援及び各種提案 など

    ■運用支援・教育
    運用コンサルティング
    ユーザー/管理者向け操作指導
    JavaScripct、APIを利用した開発支援
    製品活用支援 など
    導入したシステムの利用率向上や効率化、最適化のための運用方法をご提案します。お客様のご利用状況やご要望に合わせて個別にパートナーにて承ります。

  • thumbnail

    ホームページを作るときに利用できる補助金の募集が始まりました!

    ブログ

    ゴールデンウイークは皆さん、どのように過ごされているでしょうか。

    ゴールデンウイーク前の4月25日に下記が発表されました。

    小規模事業者持続化補助金
    https://h30.jizokukahojokin.info/

    毎年の春になると発表される補助金です。これは、商工会議所を通じて、今後数年の計画を立てて、販促の費用(例えば、ホームページ制作費用)の3分の2を国が補助する制度です。

    75万使った場合に50万まで補助されますので、利用される企業及び個人事業主の方は利用された方がいいと思います。

    ただ、申請したすべての方に補助されるのではなく、応募して採択を受けた方だけになりますのでご注意ください。

    聞くところによると中小企業で経営計画を立てている方の割合は少ないので、このような補助金を通じて今後の経営をきちんと考えることによって、今後どのようなリスクが想定されるのか、今後どのようなことに投資が必要なのかを考えるきっかけになり、結果として原価管理や利益に対する考えた方が変わるという話もあります。

    当社では、いままでにサポートした方への経験から書きやすいようにまとめたテンプレートをご用意したり、書き方のサポートも行っております。

    書き方のサポートに関しては商工会議所がメインとなりますが、苦手な方には間に入りヒアリングさせていただきながらフォローいたします。

    気になるなぁという方はお問合せください。
    https://www.is1.co.jp/contact.html